側頭筋がガチガチになる原因とガチガチからくる不調
いつもありがとうございます。
札幌市豊平区平岸の骨盤矯正サロン マジカルボディ札幌の吉田です。
側頭筋がちがちさん、多いです!
そして側頭筋がちがちさんは肩から上の不調で悩まれている方がほとんどです。
今回は側頭筋ががちがちに固くなってしまう原因と、それによって起こる不調についてお伝えします。
側頭筋が がちがち⚡︎ になる原因
側頭筋ががちがちに固くなる一番の原因は『くいしばり』です。
側頭筋は頭の横から下顎にかけてついている筋肉で、口を閉じる時に働きます。
くいしばることによってこの筋肉が過剰に使われるために側頭筋の緊張が強くなります。
また、くいしばりは強くぐーっと力を入れてしまうことだけではありません。
口を閉じている時は実は上の歯と下の歯が自然に離れているのがお口の中の正しい位置です。
自然な状態で上下の歯がくっついているのもくいしばりに含まれます。
起きている時だけでなく、寝ている時のくいしばりや歯ぎしりにも注意が必要です。
他にも顎関節症の方も側頭筋ががちがちです。
側頭筋が固いとどうなる?
側頭筋の緊張が強く、がちがちに固くなってしまうと、様々な不調を引き起こします。
その1 疲れ顔 (´Д` )
側頭筋が固くなると、お顔の血流が悪くなり、血色が悪くなります。
それより、目の下に青白いクマができ、疲れ顔の完成です(´Д` )
その2 ほっぺのたるみ
いやですね、ほっぺのたるみ。
側頭筋は頬の筋肉とも繋がっているため、側頭筋が固くなることで、頬のたるみの原因となります。
ほっぺのたるみが気になる方は、側頭筋の固さが原因かもしれません。
その3 呼吸が浅くなる
側頭筋は首の筋肉とも関わりがあります。
側頭筋の緊張が強くなることで、頭が少し前に傾き、俯くような状態に。
この状態が長く続いてしまうため、呼吸が浅くなります。
呼吸が浅くなると、酸素を取り入れる量が減ってしまうため、常時、酸欠に近い状態になってしまいます。
その4 首肩のコリ
くいしばることで、側頭筋が固くなり、首肩の筋肉にも影響します。
常に力が入っているために硬直するように、がちがちになります。
その5 頭痛
側頭筋の張りが強い方は「締め付けられるような頭痛」と表現される方が多いです。
筋肉が固くなり、血流が悪くなることも頭痛を引き起こす原因となります。
まとめ
側頭筋が固くなる原因とそれによって起こる不調についてお伝えしました。
側頭筋ががちがちだととにかく良いことがない(´Д` )
不調から「これってわたしかも?」と思いあたる方はヘッドマッサージで緩めてみませんか?
顎関節症による痛みでお悩みだったお客さまから、ヘッドマッサージ後は口が前より開くようになった、顎の痛みが軽減した、と嬉しいお言葉をいただきました。
わたしって頭こってるのかな?と思う方もお気軽にご相談ください♪
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
吉田 実穂
最新記事 by 吉田 実穂 (全て見る)
- 50代女性の腰まわりの体型が崩れる原因は”骨盤のゆがみ”です - 2024年11月13日
- 【お客様の声】「悩んでいた肩こり、巻き肩、首の痛みがあっという間に解消しました」 - 2024年11月12日
- 【札幌・平岸駅近】女性スタッフが丁寧に対応!札幌市豊平区の骨盤矯正サロン - 2024年10月29日