パソコン、スマホの使いすぎで起こる、肩こり・頭痛・吐き気の対処法

こんにちは。札幌市平岸の骨盤矯正サロン マジカルボディ札幌の北田です。

突然ですかスマホやパソコンの使いすぎで頭痛や吐き気などの症状出ていませんか?

私自身が物凄い肩こりと頭痛の持ち主で、ひどい時は吐き気もでることもしばしば…。

最近も試験の受験やオープン準備に備えパソコンを使う頻度が上がっているためか、久々に肩こりに関連する症状が出てしまいました(^-^;

そんなパソコンやスマホにより肩こりの原因と対処法についてお伝えしていきます!

目次

パソコン、スマホによる肩こりの原因

肩こりが起こる原因としては、同じ姿勢が長時間続くこと、運動不足、眼精疲労、ストレスなどがあげられます。

その中でもパソコンやスマホによる肩こりの原因は主に2つがあげられます。

【1】長時間の同じ姿勢でいることによる筋肉疲労と血行不良

スマホやパソコンを操作していると大体の方が猫背の姿勢になりがちですよね…。

成人の頭の重さは約4〜6kgもあるので、首から頭にかけて前に傾く角度が増えるほど、負担が大きくなります。

赤ちゃんが3kg、お米が5kgと想像すると…すごい重さですね!!

なので、長時間同じ姿勢が続くことで首や肩の筋肉が疲労しやすくなるということです。

そして、首や肩の疲労が蓄積するにつれて、筋肉が凝り固まり血行不良が起こってしまうことにより「凝り」が起こってしまいます。

【2】画面を長時間見ることによる、目の疲れ

長時間パソコンやスマホのモニターを見ていたり、目の筋肉を使い過ぎることとにより目の疲労が起こっていきます。

眼精疲労と目の疲れについては吉田が詳しく書いてくれています(*^^*)

こうして同じ姿勢を取り続けたり、目が疲れてしますことによって、肩こり、頭痛、そして吐き気までの症状が起こってしまうんですね( ゚Д゚)

パソコン、スマホ疲れの対処法

やはり血行が悪くなっていること、疲労が溜まっていることが原因なので、血行を良くすることが大切です!

私が実際にセルフケアとして行った方法を紹介しますね♪♪

①ストレッチと運動

やっぱり血行を促すといえば、ストレッチと運動!

今はYouTubeなどでもたくさん動画があるので、肩回りのストレッチと、全身運動のダンスをしました!

②セルフマッサージ

肩こりと言えば肩の筋肉だけをほぐすことをしてしまいがち…。

でも、肩こりには本当に色んな筋肉が関連しています!

なので、今日は自分でもできる、腕の筋肉・鎖骨の下の筋肉・頭の筋肉を全体的にマッサージ♪

こんな感じでマッサージをしたら随分吐き気は改善しました!!

でも…体調が悪い時に長い時間セルフケアする大変さも、同時にわかりました~(^-^;

まとめ

今日はパソコンやスマホを長時間使う事による肩こりについてお伝えしてきました。

頭痛や吐き気があると日常生活にも影響が出てしまいますよね。

凝り固まってしまう前に少しずつでもケアしてきことが大切だなぁと改めて感じました!

日々のパソコンやスマホを使用する時の姿勢を気を付けるとこも効果的ですよ~!!

院長佐々木も書いていますが、「頑張る」というのは中々大変なものですよね…((+_+))

楽に、あっという間に体をスッキリさせたい方はぜひマジカル骨盤矯正を受けてみてくださいね!

自分ではほぐしきれないポイントもしっかりと、アプローチしていきますね!

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

The following two tabs change content below.
アバター画像

北田 弥生

妊娠・出産を機に骨盤が歪み歩行困難になったことで、マジカルボディ整体に出会う。整体を続けることで、今では以前のように活動的に動ける体に変化する。自身の経験から「心と体の軸を整える大切さ」を知り、整体・嗅覚反応分析・カウンセリングのスキルを取得。15年続けた看護師を辞め、心身のメンテナンスをする治療家へと転身。

ご予約

reservation

マジカルボディ札幌は完全予約制となっております。

初めてご利用になられるお客様は「初めてのかた
をお読みください。