足首の捻挫を繰り返してしまう!?足首がぐにゃぐにゃなわたしが自己分析をしました

いつもありがとうございます。

札幌市豊平区平岸の骨盤矯正サロン マジカルボディ札幌の吉田です。

皆さん、足首の捻挫の経験はありますか?

わたしは過去に何度も捻挫を繰り返していて足首がぐにゃぐにゃです。笑

この前歩いていたら、何度も右の足首を捻挫しかけました( ゚д゚)

なんで右ばっかり…と思い、自分の身体を分析してみました。

目次

【自己分析その1】体重のかかり方がおかしい!

まず外側にぐねりやすい理由、それは右足の小指側に体重がかかっているからでした。

歩いているときの足の裏の感覚で左足は親指をしっかり使えているのに、右足の親指はぱかぱか浮いている感じがします。

極端に再現するとこんな感じ。右足が小指で歩いていて左足が親指で歩いている。

元々、捻挫を何度も繰り返していたこともあって、足が外にぐねった時にストッパーの役割をしてくれていたはずの靭帯がいなくなっています。

ストッパーがないのに外側に体重がかかったら、ぐねり放題です( ゚д゚)笑

【自己分析その2】骨盤のゆがみ

じゃあなぜそんな風に左右差があるのか。

足首より上を考えてみると、そう、骨盤です。

わたしの骨盤の高さが右のほうが高くなっているのでした( ゚д゚)

わたしの立ち姿勢です。手の長さも違いますね。恥ずかしい…笑

わたしの今の立っている姿勢です。

さっき佐々木憲司先生に撮ってもらいました。

右足の親指が少し浮いていますね。

変な姿勢ですが、こうしているほうが楽なのです。

骨盤が高くなっていると、足が短くなっている状態になります。

親指を浮かすことでどうにか立ちやすいポジションになっています。

台所など立ち仕事の時に、無意識のうちに、片足だけ親指を浮かせている方、いませんか?

「あっ、やってるかも」とドキッとした方もいるかと思います。

これは、骨盤がゆがんでいるサインなのです。

骨盤がゆがんだまま歩くことで、右足の外側に体重がかかってぐねるのです( ゚д゚)

考察 足首がぐにゃぐにゃの人が骨盤がゆがんでいると危ない( ゚д゚)

捻挫の既往がある人はストッパーである靭帯がなくなっていて、足首が緩くなっている。

骨盤がゆがんでいると、小指側に体重がかかってしまう。

足首ぐにゃぐにゃさんが小指側に体重をかけてしまうと、ぐねってしまう!

と、わたしは考察しました。

身をもって分析させていただきました。笑

まとめ

捻挫を繰り返さないためにも足首ぐにゃぐにゃさんは骨盤を整えることをお勧めします!

そして、捻挫を放置してしまうと、足首の動きが悪くなります。

放置することで、頭から「足を地面につけたら痛いから嫌だよー!」と信号が出てしまうことで、骨盤を引き上げて足がつかないように歩こうとしてしまいます。

これが腰痛を引き起こす原因になります。

まずは足首の捻挫が起こらないように、骨盤を整えること。

そして捻挫してしまっても放置しないこと!です。

マジカルボディでは捻挫してしまった足を整えることができるので、お気軽にご相談ください♪

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

The following two tabs change content below.
アバター画像

吉田 実穂

幼少期からダンスを始め、自身が故障した経験から柔道整復師を目指す。国家資格取得後は整形外科、整骨院、通所介護施設にて勤務。様々な人と接していく中で、健康であること、アライメントを整えることの大切さを理解する。ヘッドマイスターの資格を取るなど知識と技術の向上に励んでいる。

ご予約

reservation

マジカルボディ札幌は完全予約制となっております。

初めてご利用になられるお客様は「初めてのかた
をお読みください。