肩こりが治りにくい、疲れが抜けない原因は内臓疲労かも!?
いつもありがとうございます。
札幌市豊平区平岸の骨盤矯正サロン マジカルボディ札幌の北田です。
マッサージをしても肩こりが治りきらない…、毎日寝ているのにスッキリ疲れが抜けないなんてことはないですか?
私自身、胃の不調や疲れやすさ、時には血圧が下がってしまい力が入らないような感覚を感じることがありました。
でも、あることをするとその症状は改善へと向かいます(´・ω・`)
今日は私がよく直面する内臓疲労からくる不調について書いていきたいと思います!
気になる方は読み進めてくださいね♪
内臓疲労ってなに?
内臓疲労とは、 食べ過ぎや飲みすぎ、またはストレスなどにより起こる、内臓からくる不調のサイン です。
内臓疲労が原因で、体のだるさや疲労感、食欲低下など様々な症状が引き起こされます。
普段内臓が凝っているかも??と感じる方は少ないかもしれませんが、実際にお腹の施術をするとカチカチな人がたくさんいます。
身体の不調を治すためにはカチカチな内臓もケアしてあげることが大切です◎
内臓疲労が引き起こす症状は?
内臓疲労によって引き起こされる症状は様々あります。
- マッサージをしても肩こりがスッキリしない
- 胃の調子が悪くて食欲がない
- 口の周りのただれ
- 寝ても疲れが取れない
- 風邪を引きやすくなった
- 些細なことでも悩みやすいくなる
- 良き苦しさを感じる
- 身体のだるさを感じる etc
他にの人によっては違う症状を引き起こすかもしれませんがこんな症状が出ている人は要注意です!
どうして内臓から不調になるの?
自律神経という言葉は聞いたことあるかと思います。
自律神経とは副交感神経と交感神経の働きのことを言います。イラストにあるよにシーソーのバランスがとれた状態を自律神経のバランスがいい状態。
どちらかの傾きが多い場合を自律神経のバランスが悪い状態と言います。
イラストを見てもらうとわかるように、交感神経が優位か、副交感神経が優位かによって血管や内臓や筋肉の働き方も違ってきます。
内臓疲労が起こる事によって引き起こされる不調はこうした自律神経の働きから引き起こされます。
神経系は背骨から内臓に繋がっていますが、肩こりや首凝りなどで血流の流れが悪くなることなどが原因で、内臓が硬くなり不調をきたしている方。
反対に、ストレスや食事内容、日々の姿勢などで内臓が疲労していて肩こりなどの不調が中々改善しない方がいます。
どちらが先かわからないこともありますが、内臓疲労を改善することで、肩こりや慢性疲労などの身体の不調を改善していけることが期待できます(*^^)v
内臓疲労を改善しよう!
人それぞれ、胃が硬い人、腸が硬い人、子宮が硬い人などマッサージすると痛みの部位が違います。
内臓は違う病気が隠れている事もあるので、押したときの痛みが「凝り」による痛みだけではないかもしれません。
そして、日々のケアをすることでそうした違いも見極めることができるかもしれません(*^-^*)
内臓をケアすることで、全身の血流の状態よくなるので、様々な効果を期待することができます!
内臓疲労と言われると自覚できないこともあるかと思いますが、気になる方はぜひ1度ご相談くださいね。
まとめ
今日は内臓疲労について詳しく書いてきました。
私自身内臓疲労を感じやすいので、内臓ケアをよくしています。
内臓をマッサージするだけで、目がぱっちりする!というような効果も実感します。
なんだか疲れが取れない、肩こりや腰痛もスッキリしないという方は少し内臓疲労もケアしてあげることをオススメします(*^-^*)
内臓ケアをしてみたい方はアロマ筋膜リリースを是非受けてみてくださいね!
北田 弥生
最新記事 by 北田 弥生 (全て見る)
- 骨盤矯正サロンの小顔矯正で、食いしばり・首こり・頭痛改善! - 2024年11月11日
- 慢性的な頭痛も骨盤矯正で改善できる?!薬に頼らない頭痛対策とは? - 2024年11月1日
- マジカルで一緒に働くスタッフ募集! - 2023年3月19日