肩こりの原因は肩だけにあらず。肩こりに陥る3つの原因とは

いつもありがとうございます。

札幌市豊平区平岸の骨盤矯正サロン マジカルボディ札幌の佐々木です。

肩こりに悩まされている方って本当に多いもので、ご来店されるお客様のほとんどが肩こりを感じているようですね。

しかし、肩こりだから肩が原因とは限らないことはご存知でしょうか?

今回は、肩こりの原因と結果について深堀りしてみますので、お付き合いください。

目次

1.仕事・育児などの疲労

仕事や育児で繰り返し肩に負担をかけ続けると引こ起こる肩こりは一般的ですね。

ずっと重いものを持ち続けたり、お子様の抱っこを続けていると、肩の僧帽筋(そうぼうきん)の動きが制限され、筋肉の中の血液の流れも滞ることで、肩の筋肉が固くなってきます。

筋肉の動きが制限されて血流が滞る状態が続くと、脳にむけて「苦しい・辛いから何とかして!」とのヘルプ信号が発信されると、脳という司令塔から「痛み・苦しさ」を感じるように自分自身に訴えかけてきます。

サロンでもよくある話ですが、あまり肩こりを感じない状態の方も時々いらっしゃいますが、決して良いことではなく、何度となく身体から発信されている信号を無視し続けているということですから、どこかでこの「ツケ」が回ってくることがあります。

例えば、首が回らなくなったり、頭痛になったり、吐き気をもようしたりするのです。

ですので、普段からご自身の身体の声を聞くことって大切ですね。

2.筋膜・皮膚の影響

身体には、骨格や筋肉のほかに、筋膜という薄い膜が全身を走っています。

筋膜のつながりを利用した施術として筋膜リリースという方法があり、」マジカル骨盤矯正の施術法の中にも活用している手法です。

例として、アームラインという流れがあるのですが、右腕〜肩〜左腕とつながっている筋膜のラインがあります。

この場合、腕の疲労が蓄積して動きが悪くなると、この流れに沿った中に肩も位置しており、肩こりのような苦しさを感じることがあります。

施術としては、腕の疲労を回復させてあげる方法を取ることで、結果として肩こりも解消していくのです。

もう一つ、皮膚の影響もあります。

肩から首、そして耳に繋がっているものといえば、皮膚なのです。

筋肉や関節の施術をして動きをつくっても、今ひとつスッキリしない場合は、皮膚のバランスの崩れを疑うこともあり、皮膚の調整には耳を使うことがあります。

3.ストレス

ストレス社会の昨今には、肩こりの原因としてストレスが挙げられます。

仕事や育児など肉体的疲労とは全く別と考えてよいほど、ストレスによって引き起こされる肩こりはかなり酷いといえます。

どう酷いのかといいますと、筋肉の硬さが異常に強く、頭痛・吐き気・倦怠感なども伴い、無気力感に苛まれてしまう方も多くいらっしゃいます。

現代病ともいえますが、ストレスフリーの社会になってもらいたいものですね。

まとめ

直接的原因の仕事や育児、身体のつながりとしての筋膜や皮膚、そしてストレスによる原因などが肩こりの原因となっています。

日頃から、ストレッチをしたり、お風呂でしっかり疲労回復も必要です。

しかし、日々忙しい生活を送っていて、ついつい身体のメンテナンスを疎かにしてしまい、気がつくと辛い肩こりに陥ってしまうこともありますよね。

リミッターを超えてしまった肩こりは、素直にプロにお任せください。

最善最短の解決法を提案させていただきますからね。

最後までご覧くださいましてありがとうこざいました。

The following two tabs change content below.
アバター画像

佐々木 憲司

ファミリア整体院の院長。柔道整復師。治療家28年目。豊富な現場経験と知識、解りやすい説明は定評あり。マジカル骨盤矯正考案者。ミスコン審査員・TV・メディアにも出演。セラピスト向けの技術講師・技術者育成・店舗プロデュースなどを手掛けている。今はファミリアにて施術中

ご予約

reservation

マジカルボディ札幌は完全予約制となっております。

初めてご利用になられるお客様は「初めてのかた
をお読みください。