鼻が詰まって眠れない夜は鼻通りを良くするツボを押して解消
こんにちは、骨盤矯正サロンマジカルボディ札幌の吉田です。
天気予報で花粉症注意報が出てくる時期になりましたね。
薬を飲んでも鼻がむず痒かったり、布団に入っても何度も鼻をかむのに起き上がってしまうこともあるかと思います。
今日はそんな鼻詰まりによって眠れない時におすすめのツボを2つ、お伝えしていきます。
花粉症だけでなく、慢性的なものやアレルギー性鼻炎などにも効果がありますので、鼻のトラブルでお悩みの方は、このブログを読みながら試してみてください。
鼻詰まりに効果のあるツボ
印堂 いんどう

印堂は左右の眉毛の真ん中にあって、触れると少し窪んでいます。
やや強めの痛気持ち良いくらいの力でじわ〜っと押していると鼻が通り、呼吸がしやすくなります。
鼻のトラブルへの効果だけでなく、自律神経を整えることから安眠の効果も期待できます。
眉間に皺が寄る、と言いますが、この寄っているところに印堂があるため、印堂を刺激することにより、ストレスなどを軽減してくれる効果もあります。
迎香 げいこう

香りを迎えると書きます。
鼻詰まりによって匂いや味覚が感じにくい時に刺激することで奥まで詰まっている鼻水の流れがよくなりスッキリします。
鼻の小鼻の横の少しへこんだところにあります。
人差し指を使って、真っ直ぐよりやや鼻の中心に向かって押していきます。
人によって痛みを感じやすいため力加減に注意です。
副鼻腔炎、蓄膿症の方にもおすすめのツボです。
また、肌のたるみやほうれい線にも効果があるといわれています。
まとめ
印堂、迎香のツボを紹介させていただきました。
鼻が詰まることによって、息苦しさだけでなく、頭痛や肩こりといった症状が出ることもあります。
鼻詰まりによって眠れない時だけでなく、日常的に印堂や迎香を刺激して、鼻の調子を整えていきましょう。
眠れない夜は安眠のツボを押してリラックスという記事にで労宮と失眠というツボを紹介しました。
不眠の解消や心を落ち着かせる効果があるのでご自身の状態に合うツボを見つけてみてください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

吉田 実穂

最新記事 by 吉田 実穂 (全て見る)
- 【睡眠の質の改善】ヘッドマイスターの施術で「寝ても疲れが取れない」を解決 - 2025年6月18日
- 肩こり・腰痛はゆがみのサイン?札幌で姿勢改善ならマジカルボディ札幌の骨盤矯正が近道! - 2025年6月12日
- エラ張りに悩む方必見!札幌の骨盤矯正サロン マジカルボディ札幌の小顔矯正でスッキリフェイスラインへ - 2025年6月10日