腰痛を防ぐ物の取り方!知れば納得の腰痛の原因を取り除く方法
腰痛を防ぐ物の取り方!知れば納得の腰痛の原因を取り除く方法
腰痛の原因は、日頃のちょっとした動作の中に潜んでいます。ふだん何気なく物を取る動作も、腰痛を悪化させてしまう原因になることがあります。
今回は、正しい物の取り方を知って腰痛を予防する方法と、両脚を揃えて物を取ることで腰痛のリスクが高まる理由を簡単にまとめました。
動画もつくりましたので、是非、ご覧になってみてくださいね!
腰痛のリスクを高めてしまう、物の取り方とは?
腰痛を悪化させてしまう物の取り方は、ズバリ両脚を揃えたまま物を取る動作です。なぜなら、両脚を揃えたままにすると、すべて腰に負担がかかるからです。
床や低い場所にある物を取る時、あなたはどのように物を取りますか?もし、「両脚をそろえて物を取るでしょ!」と思っていらっしゃったら、ちょっと危険です。
両脚を揃えた場合、腰の位置から上半身を曲げることになります。上半身の重さと手に取りたい物の重さのすべての荷重を腰で耐えるわけです。
当然、負担のかかる動作を繰り返せば、どこかのタイミングで腰が不安定になってきます。
腰痛を回避する物の取り方とは
腰痛を防ぐための回避方法は、片足を後ろに下げて物を取れば良いのです。
片足を後ろに下げることで、からだを曲げる位置が腰から股関節に変わります。膝を軽く曲げれば、さらにからだにかかる負担も減少しますので、安全に物を取ることが出来るのです。
腰痛が強い人の場合の物の取り方
腰痛が強い人は、片足を後ろに下げることすら厳しいかも知れません。そのような場合は、足を前後にしたまま、上体をしゃがめて物を取りましょう。ボーリングの投球動作を思い出していただければわかるかと思います。
応用編として、掃除機をかける時や、モップ類などの掃除の際にも片足を後ろに下げることで、腰痛を回避することが期待できますので、日常のあらゆる動作に応用ができますね。
後ろに人がいる時は、蹴飛ばさないようにお気をつけくださいね。笑
佐々木 憲司
最新記事 by 佐々木 憲司 (全て見る)
- 肩こりの原因は肩だけにあらず。肩こりに陥る3つの原因とは - 2022年6月22日
- 息苦しさは巻き肩が原因なの?マスクだけではない巻き肩と息苦しさの関係 - 2022年5月11日
- 揉むだけでは肩こりが解決しない本当の理由とは? - 2022年4月13日