たった10秒でキレイな姿勢に変える壁立ちセルフケア方法
あなたも簡単にキレイな姿勢になる方法があればいいな〜って思っていませんか?
そんなあなたのために、壁に立つだけの超!簡単なセルフケア方法動画をつくりましたので、ご覧になってみてくださいね。
壁立ちをすればキレイな姿勢になる理由
自分の姿勢というのは、なかなか自分自身では正しい位置がわかりません。
しかし、壁は真っ直ぐですので、背中をきちんと背中に合わせて立つだけで、真っ直ぐの位置が確認できるわけです。
つまり、壁を使って正しい位置と姿勢を学習させるのです。
とっても簡単ですよね。
ちょっとだけコツがあります。
ただ立てばよいのではなく、足から順番に頭に向かって壁につけていくのです。
頭、ふくらはぎ、お尻、背中、頭の後ろ。
次に、つかない部分を付けます。
膝の裏、腰のうしろ、首のうしろ。
全部、壁に吸い付くようにくっつけたら、肩をすぼめます。
一緒に肋骨も引き上げ、お腹をギュッと力を込めます。
お腹の力はそのままに、肩だけ力を抜きます。
この状態で、10秒。
・・・するとキレイな姿勢の出来上がり!笑。
簡単でしょ?
ぜひ、お試しになってみてくださいね!