産後のたるんだお腹を引き締めるポイントは筋力・骨盤・血流
目次
【出産前に大きくなったお腹は出産後に凹むの?】
妊娠中から大きく膨らんだお腹は出産後にちゃんと元通りになるのか?女性なら出産前から気になっている事の一つではないでしょうか。しっかりとした順序を踏めばちゃんと元に戻りますが、必ずしも自然に元通りなるとは限りません。出産直後にお腹が凹まない理由としては3つあります。
・子宮そのものが大きくなっている
・お腹が大きくなり皮膚がのびてたるんだお腹
・出産時に開いた骨盤
子宮は出産後1か月くらいで自然と元の大きさに戻りますが、たえるんでしまったお腹、そして開いた骨盤はそのまま自然と元に戻る場合と戻らない場合があり、努力しないと元に戻らない事もあります。
【出産後の子宮】
妊娠から出産まで10ヶ月かけて子宮の大きさは2000倍~2500倍にまで膨らみます。出産後は一気に元に戻ろうとする働きがあり、子宮復古(しきゅうふっこ)といいます。この時に陣痛のような痛みがある人も多く、後陣痛(こうじんつう)という子宮が元の大きさに戻ろうとする時に伴う痛みです。
このように10ヶ月かけて2000倍以上にもなったものが、わずか1ヶ月で元に戻るのですから、出産直後から女性の身体はフル稼働で変化しているのですね。本当に男は見守ることしかできない無力なものだと、出産に関わることを知るとつくずく感じます。
この子宮が元に戻るまでの1ヶ月はできる限り横になり身体を休めましょう。この時に無理をすると子宮の回復の妨げになることもありますので気をつけてください。
【たるんでしまったお腹】
出産後にお腹がたるんでしまう一番の原因は皮膚そのものがたるんでしまっていることです。私の妻も妊娠時からずっと気にしていました。それだけ女性にとっては大きなお悩みの一つだと思います。妊娠中は赤ちゃんの成長に合わせて子宮が大きくなり、それに伴いお腹の皮膚や筋肉が伸びていきます。出産と同時に一気にしぼむので余った皮膚がたるんでしまうのです。
風船のように一度も膨らませてない風船はシャキっとしていますが、一度大きくした風船はゴムが伸びてしまいたるんでしまいますよね、これと同じようなことがお腹でおきています。では、一度たるんでしまった皮膚は元にもどらないのか?
安心してくださいねそんなことはありません、人間の身体にはゴムではなく再生する素晴らしい力、自然治癒力というものがあるのです。一瞬で元には戻りませんがしっかりと再生できるようになっています。
【たるんだお腹を引き締める】
出産によりたるんでしまったお腹を引き締めるには3つのことを意識すると効果が出やすいです。
・妊娠から出産までにおちた筋肉をつける
・出産後に歪んでしまった骨盤を正しい位置に戻す
・血流を良くして治癒力を上げる
この3つを気をつけることは、たるんだお腹を引き締めるだけではなく、出産後に多い身体のトラブルの解消にもつながり、健康的に美しくなれメリットいっぱいです。全てのことで言えますが、出産後1ヶ月はなにか努力しようとせずに、できる限り安静にすごして、その後から少しずつ努力していきましょう。
【筋力】
出産後は筋力が低下している為に、姿勢が崩れやすく歪みやすいです。これは筋肉が骨を支え動かしているからです。まずは筋力を元に戻すようにしましょう。無理なく歩くことや、骨盤を意識したトレーニングは骨盤だけではなく姿勢を形成する筋肉全体を鍛えられるのでおすすめです。
【骨盤】
出産後に開いてしまった骨盤や歪んでしまった骨盤を正しい位置に戻しましょう。ご自身で骨盤のエクササイズをやったり骨盤ベルトなどの方法もあります。私のお店は整体院で産後の骨盤矯正に力を入れています。専門のお店で骨盤矯正してもらうのは産後の身体のトラブルにもなりにくくおすすめです。
特にご自身でエクササイズして痛みを感じる人、骨盤ベルトをしていないと痛みがあってはずせないという人、このような人は慢性的な痛みに変わることありますので一度専門家に相談してくださいね。
【血流】
筋力をつけたり骨盤を正しい位置に戻すことは血流をよくすることに繋がり、私が考える整体の一番重要な効果は、血流を良くすることを目的としています。血液により人の身体は細胞の再生に必要な成分を身体の隅図にみまで運び、再生の時にでる不要な老廃物を運ぶことで治癒していきます。これは産後の体形にかかわらず整体で手におえる全ての症状に言えることになり、それほど重要なことなのです。
【出産後のケアにより健康的で美しい身体へ】
まとめると出産後1ヶ月はできる限りで安静にし、1ヶ月検診で問題なければ徐々に出産後の身体のケアを始めましょう。筋力を元に戻す為のエクササイズやトレーニングをし、骨盤を正しい位置に戻して血行をよくすること。
エクササイズやトレーニングで痛みがあったり、自力では歪んだ骨盤を正しい位置に戻せない、そもそも自分ではないしていいか分らない・・・そのような人はお気軽にご相談してください。
佐々木 憲司
最新記事 by 佐々木 憲司 (全て見る)
- 肩こりの原因は肩だけにあらず。肩こりに陥る3つの原因とは - 2022年6月22日
- 息苦しさは巻き肩が原因なの?マスクだけではない巻き肩と息苦しさの関係 - 2022年5月11日
- 揉むだけでは肩こりが解決しない本当の理由とは? - 2022年4月13日