実は反り腰かも?!~反り腰チェック~
いつもありがとうございます。
札幌市豊平区平岸の骨盤矯正サロン マジカルボディ札幌の山崎です。
自身が反り腰かどうか気にしたことありますか?
「そもそも反り腰ってどういう状態?」と思う方もいますよね。
今回は反り腰についてお伝えしていきます。
目次
反り腰って何?
まず反り腰とはどういう状態のことを言うのでしょうか。

反り腰チェック
①寝ながら行う方法
膝を伸ばした状態で仰向けに寝る
↓
腰の下の隙間に手のひらを入れる
↓
握りこぶし1個分がすんなりと腰の下の隙間に入る場合、反り腰の可能性が高いです!
②壁を使ってチェックする方法
姿勢を正して壁に寄りかかって立つ
↓
壁に後頭部、お尻、肩、かかとを合わせる
↓
腰と壁の間に手を入れる
↓
壁と腰の間に握りこぶし1個分がすんなりと入る場合は反り腰である可能性が高いです!
反り腰の原因
・踵の高い靴を履くことが多い
・妊娠中の姿勢
こういう方に多いです。
骨盤が前傾になることにより、重心が前に移動します。
そのため前に倒れないようにと上体を反ってしまいます。
この姿勢が反り腰です。
【骨盤が前傾になる】
⇓
【重心が前に移動する】
⇓
【前に倒れないように腰を反る】※反り腰
反り腰の方に多いお悩み
・体重は落ちても見た目に変化がない…
・ウエストがない…
・ダイエットの効果が出ない…
・仰向けで寝られない
・何をしていても腰が重だるい
反り腰によるからだの不調と見た目
反り腰になるとさまざまな不調や見た目の変化が起こります。
◆からだの不調◆
・腰痛
・仰向けで寝られない
◇体型(見た目)◇
・ポッコリお腹
・肋骨の開き
・寸胴体型
・お尻の張り
・太ももの前、横張り
反り腰になると様々な部分に負担がかかり筋肉の張りも強くなってきます。
例えば、背中・腰・お尻・太ももなどの張りが強くなります。
これが見た目や体型の変化に繋がりますし、張りが強いことで痛みにもなります。
反り腰改善!からだと見た目の変化
反り腰が整うことでからだも見た目もたくさんいいことがあります!
◆からだの変化◆
♪腰痛が良くなる
♪背中の苦しさがなくなる
♪仰向けで寝れるようになる
♪足のむくみや冷えの症状が軽くなる
◇見た目の変化◇
♪腰の筋肉が正しい位置に戻りくびれができる
♪ウエストが細くなる
♪ヒップアップ
♪太ももやふくらはぎが細くなる
もう、良いことしかないですね(^^♪
反り腰が改善することで見た目も不調もすっきり整います。
マジカルでできること
マジカル骨盤矯正では骨盤の歪みを整えて、筋肉の張りを緩めることで反り腰を整えます。
反り腰の原因が腰だけにあるとは限らないので、全身しっかりチェックします。

まとめ
体重は落ちても見た目に変化がない…
ウエストがない…
ダイエットの効果が出ない…
そんな方は反り腰が原因かもしれません。
反り腰を整えることで見た目も変化して不調もすっきり!
反り腰でお悩みの方はご相談ください。
悩んでいる方はぜひお越しくださいませ(*´▽`*)
お待ちしております✿
最後まで読んでいただきありがとうございました。
yamazaki@magi
最新記事 by yamazaki@magi (全て見る)
- デコルテが綺麗に出ない…それは巻き肩が原因!~巻き肩チェック~ - 2023年11月17日
- ポッコリお腹、寸胴体型は反り腰が原因!反り腰を改善し美しい体型を手に入れよう! - 2023年11月11日
- その腰痛は反り腰が原因かも?!反り腰と腰痛の関係 - 2023年11月3日
・骨盤の前傾が強くなり、腰が反っている状態
・仰向けで寝た時に手が余裕で入る